じゅぎょ

国語の授業でゴボウセイ(ボウの字がなかった)が出てきてて、木火土金水(もっかどごんすい)の話が出て、烈火の炎木蓮が死ぬ話を思い出した。
俺って博識?とか思って、いい気分になってました。こういうのって豆知識っていうのか?

国語の授業で、日本人と欧米人の性質の違いみたいな話が出てきて、自分は最近数%欧米人化してたんじゃないかと思った。
他人に同調するのが日本人で、自分の意見をバシバシ言うのが欧米人。っていう傾向があるみたいで、「ああ、そういうことか。」なんて思った。

自分が今まで感じてた、他人との違和感ってのはそういう事だったみたい。どっかで完全に典型的な日本人気質みたいなのがかなりの割合で欠けていたようで、だからなんか話が合わなかったり、同意できなかったりしたわけだ。

確かに高校生がミニスカートを「個性だ」というのはオカシイ。それは流行に流されてるだけだ。そして、一般が言うカッコイイ人がカッコよく見えないのは、ワタシが社会の流れに逆らっているからだ。
とも説明できるわけだ。あくまで1つの理論であって、それが必ずしも正しいとは言えないが。。。。。

他の生徒はこれ聞いててどう思ったのかなと知りたくなった。ワタシの場合実体験として、こういうのは理解できるんだけど。そういう「違い」を体験してない子達としてはどうとらえるものなのかが気になった。

「経験の差」ってこういうことよね。昔、自分にはまだ経験が足りないと何回も何回もボヤいてた頃があったんだが、ここに来て立証されたというか、フラッシュバックしたというか、、、、、、、、、そこは間違ってなかったってのが分かった。

人生は勉強だわ、うん。