ネットラジオ

自分達でネットラジオやる話について色々考えてみた。後で苦労しないために今はあたしが考える番なのかしらね。
まず、いつやんのかってことが大事かも。この高校三年って時期にやるのはちょーっと危険なんですよね、みんなの学力が安全圏に達しない限りワタクシとしてはやる気はないんですが、、、、、、、雰囲気的に今年にも始めようとしてそうなので、どうなんだろうと考えてたり。
趣味で本業が疎かになるのは好きじゃないのでねー

あと、機材と場所。これがかなり大変だと思う。収録機材としてマイクは必須だし、収録放送か生放送かで録音ツールの使用の是非がかかってくるし、生放送にするにしても収録放送にするにしても収録時間をどうするかがカギになってくるし。
生放送でやるとしたらリスナーさんのことを考えた時間帯(つまり夜以降になる)にしないといけなくなるし。
録音にすればいくらかは余裕できるかもしんないしねー。でも生のリアクシヨンが得られないので盛り上がりに欠ける可能性もあるわけで、、、、、、、、

あとその時間帯に伴って行う場所とかも重要なわけで、、、、誰か一人で暮らしてるってんならそこ使えばいいんですけど、我々は学生で被保護者なわけなんで、深夜にゲラゲラ騒げばそりゃぁ怒られるんですよね。だからそれも大変

あと考えるべき点があるとすれば、大学に入るような年齢になってからのことですね。別々の大学に入ってる状況ともなればスケジュールの打ち合わせとかも全部メールとかになっちゃうし。あー、でも講義の関係とかは自分で調節できんのかしらね、そこは分からんわ。

あとパーソナリティの話をしとくと、決して必ずある特定の人がいなければならない。って状況にはして欲しくないかも、ボクの希望としてはやるって時に出れる人はみんな出るんだけど、出れない人は無理しないっていう状況が作れたらいいかなーっと思うんです。つまりはメインパーソナリティが不在の状況を作りたいってことです。
「あの人がいないからできない」みたいな状況になっちゃうとお互い辛いかなーと思うんで、、、、、、、
つまるところ「個々の生活を優先」して欲しいんです。当然っちゃ当然なんですけどね、無理して趣味としてラジオやって生活壊れたらたまったもんじゃないんで、そこは大事にしたいかも。

むー、本気でやるってんなら今度マジで打ち合わせした方いいのかもなぁー。事前に参考としての番組を色々と渡そうと思ってはいるんですが、その上でちゃんと打ち合わせもしといたほうがちゃんとできそうな気がする。
学校で打ち合わせしますか?w
うちのクラス来てくれればいくらでも打ち合わせしますんでね。(お前が行けって話なんですが、アウェイだと上手いこと話せないんで校内で話すんならウチんとこがいいかなーって)
無理して校内で話さなくともどっかに集まればそれでいいんですが

まぁ、今のとこあたしの考えはそんな感じですね